【さくらのレンタルサーバ】VPSに上位プラン追加~最上位はメモリー8GB、ディスク240GB
2011年02月24日 13:40
さくらインターネット株式会社は、仮想専用サーバーサービス「さくらのVPS」に上位4プランを3月9日に追加する。
「さくらのVPS」は、Linuxカーネルの仮想化技術「KVM(Kernel-based Virtual Machine)」を採用した仮想サーバーのレンタルサービス。これまでは、メモリー512MB、ディスク容量20GB、CPU仮想2コアの1プラン(初期費用無料、月額980円)のみだった。
今回新たに、メモリー1GB、ディスク容量30GBの「さくらのVPS 1G」(初期費用2980円、月額1480円)、メモリー1.5GB、ディスク容量50GBの「さくらのVPS 1.5G」(初期費用4980円、月額1980円)、メモリー4GB、ディスク容量120GBの「さくらのVPS 4G」(初期費用9980円、月額3980円)、メモリー8GB、ディスク容量240GBの「さくらのVPS 8G」(初期費用1万9980円、月額7980円)の4プランを追加した。
上位2プランのCPUは仮想4コア、それ以外のプランのCPUは仮想2コア。
3月9日に追加される上位4プラン
・プラン名:さくらのVPS 1G
CPU:仮想2コア メモリ:1GB ディスク容量:30GB
初期費用:2980円 月額料金:1480円
・プラン名:さくらのVPS 1.5G
CPU:仮想2コア メモリ:1.5GB ディスク容量:50GB
初期費用:4980円 月額料金:1980円
・プラン名:さくらのVPS 4G
CPU:仮想4コア メモリ:4GB ディスク容量:120GB
初期費用:9980円 月額料金:3980円
・プラン名:さくらのVPS 8G
CPU:仮想4コア メモリ:8GB ディスク容量:240GB
初期費用:1万9980円 月額料金:7980円
「さくらのVPS」は、Linuxカーネルの仮想化技術「KVM(Kernel-based Virtual Machine)」を採用した仮想サーバーのレンタルサービス。これまでは、メモリー512MB、ディスク容量20GB、CPU仮想2コアの1プラン(初期費用無料、月額980円)のみだった。
今回新たに、メモリー1GB、ディスク容量30GBの「さくらのVPS 1G」(初期費用2980円、月額1480円)、メモリー1.5GB、ディスク容量50GBの「さくらのVPS 1.5G」(初期費用4980円、月額1980円)、メモリー4GB、ディスク容量120GBの「さくらのVPS 4G」(初期費用9980円、月額3980円)、メモリー8GB、ディスク容量240GBの「さくらのVPS 8G」(初期費用1万9980円、月額7980円)の4プランを追加した。
上位2プランのCPUは仮想4コア、それ以外のプランのCPUは仮想2コア。
3月9日に追加される上位4プラン
・プラン名:さくらのVPS 1G
CPU:仮想2コア メモリ:1GB ディスク容量:30GB
初期費用:2980円 月額料金:1480円
・プラン名:さくらのVPS 1.5G
CPU:仮想2コア メモリ:1.5GB ディスク容量:50GB
初期費用:4980円 月額料金:1980円
・プラン名:さくらのVPS 4G
CPU:仮想4コア メモリ:4GB ディスク容量:120GB
初期費用:9980円 月額料金:3980円
・プラン名:さくらのVPS 8G
CPU:仮想4コア メモリ:8GB ディスク容量:240GB
初期費用:1万9980円 月額料金:7980円